-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013-04-29 Mon
桜を見に行った話をまたの機会になんて言っておいて、全く更新できず、ほとんどひと月が立ってしまいましたm(_ _"m)ハンセイ・・・
なかなかお休みが取れず・・・と、ちょっとだけ言い訳してみる( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
さて・・・。
4月の上旬に嫁と一緒に
県の桜100選のひとつとか言われてる桜並木を歩いてきました。
ちょうっど一週間後に桜祭りが行われるとかで、
人通りは少なく、桜は満開というなんともおいしい時期に行ってきました。
少々、寒かったんですが・・・。
お酒を飲むわけでもなく、ふた駅分ほど続く桜並木を
ふたりでのんびりと歩いたわけですが、
なんか、文字だけ読んでるとまるで老夫婦のようですね( ̄Д ̄;;
でもまぁ、こういう時間を過ごして気持ちいいなぁと感じていると
自分は都心の高層マンションの暮らしは向いてないなとつくづく思います。
人として何かがおかしくなっちゃいそうで。
特に子どもにはいい影響はひとつもないだろうなぁ。
ちなみに、先日お買い物に同じ並木道に行ったら、
きれいに葉桜になっておりました。
さすがに、今さら桜満開の写真も微妙なので、
むかし描いた桜のイラスト公開。

〈春〉
ゴールデンウィークの前半戦は今日が最終日。
後半戦までの微妙な平日が3日間ほどありますが、
まとめて全部休み取っている人って結構いるのかなぁ?
私のまわりは何かみんな仕事してる・・・(T_T)
ではでは〜。
スポンサーサイト
2013-04-02 Tue
暑かったり寒かったりと変な季節になってしまった今年の春。
先週、嫁と桜を見て来たのですが、取りあえずこの話はまた今度。
今回は、書こう書こうと思っていたのですが、
いつのまにか時間が経ってしまいました。
ちょっと前の話ですが、
「おおかみこどもの雨と雪」というアニメ映画を見ました。
これがなかなか面白かったのでちょっとご紹介。

〈おおかみこどもの雨と雪 © 2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会〉
これを知ったのは何かの番組での番宣を見ていたのがきかっけ。
設定が面白いなと思い嫁と見てみたいねと話していました。
それで見たわけなんですけど・・・。
これが面白いんです。
なんというかテンポがいいというのか、
最近、漫画でもアニメでもダラダラとストーリーを延ばして、
全くもって話が頭に入ってないものが多い印象がありますが、
この映画はどんどんストーリーが展開していき、
2時間ほどのアニメ映画ですが、ぐっと引き込まれ、
長い冒険を見たような気分になりました。
昔のジブリ作品みたいな感じ。
番宣の映像から、この映画にはいっていた私。
この作品が細田守監督の作品と知ったのは実は見終わったあと(笑)
嫁に「知らなかったの!?」と突っ込まれました; ̄ロ ̄)!!
「時をかける少女」「サマーウォーズ」を手掛けた監督さんですね。
けっこう好んで全部、見てました。
気に入った理由も、もしかしたらそれが理由かもしれませんが。
なかなか面白いと思うのでぜひ見てみては。
嫁は細田作品では一番好きだと言ってました。
ちなみには私の一番は「サマーウォーズ」。
なぜかって?
おばあちゃんがイカスからです。